ISO9001内部監査チェックリスト2015年版(品質):e-ISO.biz ゼロから構築する中小企業ISOのコンサルネット

ゼロから構築する中小企業ISOのコンサルネット
いきなりですが、

・4.1組織及びその状況の理解はできていますか?
・4.2利害関係者のニーズ及び期待の理解はされていますか?
・6.1リスク及び機会への取組みはどのようにされていますか?


なんてこと、まさか「内部監査チェックリスト」に書いていないでしょうね?
こんなチェックリストでは、何の役にも立たないばかりか、時間の無駄ですよね!
しかし、実際は、規格のわかりにくい言葉で、どうでもよい内容で「内部監査チェックリスト」がつくられています。

すべての項目を監査する必要はありませんし、規格用語に縛られることもありません。

要は【目的は何か】と考えて、自社の業務にあったチェックリストを作ることです。

例えば、建設業では、なんといっても「現場」が重要です。
安全、品質、原価、工期、環境対策で決めたことが適切に実施されているか? 
現場での監査がすべてといっても過言ではありません。
現場パトロールで、上記の項目をチェックシートにして、内部監査としている会社もあります。

・すべての項目を監査する必要はありません。
・全ての部門を監査する必要もありません。


よく、「経営者の監査がされていませんね」などという審査員がいますが、経営者は内部監査の依頼人です。
それにしても経営者の何の監査をしろというのでしょうか?

・品質方針は確立していますか?
・役割、責任及び権限は明確ですか?
・マネジメントレビューを実施していますか?


とでも確認するのでしょうか?
マネジメントレビューの有効性を評価できるのなら価値がありますが、、、。


・内部監査のポイントは次の通りです。(建設業の場合)



 (1) 目標が計画通り実施されているか

 (2) 計画通り実施されていないとすれば何が問題か
  ・計画が具体的ではないのか(6.2目標及び達成計画の問題)
  ・力量に問題があるのか(7.2力量の問題)
  ・他に問題があるのか(なぜなぜなぜ→真因をつかむ)

 (3) 問題点の指摘(真因)

 (4) 対策の立案(修正処置、是正処置)

 (5) 追跡監査(有効性の確認)

つまり、上記の項目をチェックすれば十分なのです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

内部監査チェックリスト(業種別・記入事例付き)がついた
【ISO9001・2015年版かんたん内部監査セット】はこちらです。



2020/01/04 18:51:e-iso.biz